厳選一点!馬連ワイ道! ~1回 中山/京都3回~
はい新企画やってきます!
ただただ当たり前の事言いますけど
出だしが肝心!
なんとかプラス収支にして
いい結果で明日を迎えたい!!
中山6R 4歳以上1勝クラス ダ1800
◎本命 2エンドーツダ
◯対抗 9ペイシャキュウ
~~~
実は私、先週の金杯は現地参戦してましてね。
いやホントにダートは差しって感じでしたね。
まあ1800はただでさえ差し馬が台頭しやすい
施行条件ですから、キメ脚と、あとコース実績を
考えての本命対抗って感じでしょうか。
~~~
中山7R 4歳以上1勝クラス ダ1800
◯対抗 12カイザースクルーン
~~~
なんか全体的にイマイチこうコレ!っていう
馬が居ない感じがするんですよね。
でも本命のチェリートリトン、
小林騎手が鞍上で2着2着と来てるワリには
人気はそこそこっぽいんですよね。
コレは狙い目じゃないかなと!
まあ前々走の福島と前走の中山のレースを比べると
今の馬場が有利とは考えにくいですが…
オッズ妙味考えれば十分アリですよね?
対抗は6Rと同じ、キメ脚から選びました!
~~~
中山12R 4歳以上1勝クラス 芝1600
本命◎ 13クラヴィスオレア
対抗◯ 16ムーンシュトラール
~~~
先ず人気馬が内に固まってそうだなと。
その上でコース適性的には内不利ですよね?
てな訳で?何か波乱の気配を感じているんですが…
本命馬は前走のキャンドルライト賞にて
同じ枠から逃げての3着。
タイムも悪くないので今回も期待したい。
んで対抗馬、多分人気は一切ないと思うんですが
兎にも角にもエイシンフラッシュ全弟!
僕の大好きなフラッシュの全弟!!
距離延長◯&有利な外枠って事で
大きな花火が上がることに期待したい!!
~~~
京都3R 3歳未勝利 ダ1400
◎本命 14シャルロワ
◯対抗 6ラフリッグフェル
~~~
このままの馬場状態であれば、
芝が良のダートが稍重な訳じゃないですか。
そしたら芝スタートなんだから
外から気風よく前行ってくれればそのまま
って展開になるんじゃ?って事で本命。
対抗は前走+22kgで成長を感じる中、
割合外々と回らされた割には終いの形も作って
4着好走って感じだったので、
休養明け2戦目の上がりに期待してのチョイス!
~~~
京都5R 3歳未勝利 芝2200
◎本命 9ストリクトコード
◯対抗 6ヴァシリアス
~~~
珍しい未勝利戦の芝2200。
まあ当然スローになると思いますけど、
16頭立てと出走頭数が多いんですよね。
芝2000で惜しい競馬している馬が何頭かいますけど、
もっと少頭数で極端なスローで2着とかなんですよ。
その中で本命はそこそこ頭数が集まった中、
スタート出遅れて道中も3コーナーぐらいからムチ入れて
あまり内容の良い競馬では無いけどそれでも3着と
渋とさを感じさせる競馬でした。
まあまあ時計がかかる馬場状態だと思うんで、
力を見せてくれるんじゃないかなぁと!
ぶっちゃけ対抗は絞りきれなかったんですけど、
まあルメールさんに期待してもいいかなとw
~~~
京都10R 逢坂山特別 芝1800
◎本命 10デルニエオール
◯対抗 7エングレーバー
~~~
そういえば競馬企画の記事のサムネにしてる馬
なんだかわかります?
正解は金色の暴君、オルフェーヴル。
僕の大好きな馬です。
コレは予想じゃなくて応援。
まあ応援なんですけどチャンスもあると思います。
そこそこ時計がかかる馬場状態なら
血統的にも戦えるはず。
前走も4着と復調気配なので、更にもう一つ、
欲を言えばあと3つ、順位を上げてほしい!!
対抗はオルフェ産駒&普通に実績十分のエングレ!
~~~
という訳で全6R!
私が好きな馬がオルフェとフラッシュであると
言うことも出来たので、あとは結果を残すのみ!
最後まで読んで頂きありがとうございます!
宜しければクリックお願い致します!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓