ファンタジーと馬とアレとアレ

制作活動ブログの皮を被った趣味ブログです。

武器編第二十四回「アスクレピオスの杖」解説の参考資料②

武器編第二十四回「アスクレピオスの杖」

参考資料開示の続きです。

 

所見の方はコチラからどうぞ!

「アスクレピオスの杖」解説の参考資料①

 

前回はピューティア第3祝勝歌

のところまで話しましたね。

次はアスクレペイオンのあたりを。

 

 

先ずはいつもの通りwikiをご覧下さい。

アスクレペイオン - Wikipedia

wikiにもエピダウロスの名前が出てますね。

エピダウロス - Wikipedia

 

エピダウロスwikiに書いてあるんですが、

ここの遺跡には160室あまりのゲストハウスが

見つかっているそうです。

つまり病室って事…?

真相はもっとスピリチュアルな話ですけどね。

 

というわけで次はギリシア案内記を。

パウサニアス - Wikipedia

PAUSANIAS, DESCRIPTION OF GREECE

BOOK10まであるんですよね!

すごい膨大な量のる◯ぶ的な?w

 

動画内で記した文面はどこに有るのかというと…

DESCRIPTION OF GREECE 2.15-28

ここの[2.27.2]に記載があります。

 

じゃあココでどんな事が行われていたのか?

ソレについてはコチラの論文を参照。

日本語の論文なのでご安心を。

コチラを読んで頂くと、

160室ものゲストルームがあった理由が

なんとなくわかります。

 

2ページ目にいきなり書いてますが、

どうやらココでは癒やしを求める嘆願者が眠りにつき、

夢の中で神が現れる等といった癒やしの事象が

記録されている模様です。

うん、まさにスピリチュアル。

 

160室のゲストルームは、文字通りのゲストルームで

単純に待合室的なものだったのではないでしょうか?

眠りが条件とすると、

この癒やしには数時間要したハズです。

そしてエピダウロス

アスクレピオスの聖地でありました。

恐らくはココを訪れる人は多かったはず。

そのぐらい待合室があっても不思議じゃないのなかぁと。

 

更に論文には蛇以外の動物の

存在についても記載されています。

犬や鵞鳥(ガチョウ)ですね。

 

今回はココまで!

まとめとなる蛇と杖の意味については

次回記事とさせて頂きます!!

 

 

 

                       

 

最後まで読んで頂きありがとうございます!

宜しければクリックお願い致します!

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓